fc2ブログ

ブラックレーサー

もうしばし辛抱したら、なんでも鑑定団行きになりそうな電子ゲームですw

ブラックレーサーっていう物で、昭和53年にトミーから発売された玩具であります。スペースインベーダ発売時期と同じです。

テレビにつないで遊ぶゲームがでるかでないかの時期のものであります。

これは、その当時、親に買ってもらいまして、死ぬほど遊びました…この玩具を選んだ自分のセンスに今驚いていますw

ゲーム画面ですが、なかに3枚のフィルムがスクロールして走行感抜群な作りになっております。

他車に激突した効果音も迫力満点であります。

ジャンルでいえばアナログの電子ゲームですねこれ。









スポンサーサイト



iphone

最近iPhone3GSに機種変更しまして、それに夢中でした。

さっそくごにょごにょいたしまして、ファミコンのオホーツクに消ゆを動かしちゃいました。

PSPと違って、携帯の場合はいつも持っているものなので、これこそ究極のポータブルゲーム機じゃないかと思う。

SSHでログインしてゲームデータを転送したわけですが、ディレクトリ構成みてわかったけど、iPhoneOSの構造ってUNIX系ですね~これ。

エミュレータじゃなくってもApp Storeで配布されているゲームもなかなか遊べるものが色々ありました。

3D系のゲームもバリバリ動いてます。ゲーム系はpspには負けますが、トータル的にみるとiPhoneの勝ちですね。比べるものじゃないとは思いますがw

エミュレータ用途で自分の持っている携帯ゲーム機の中でランクをつけるとしたら。

PSP>アドエス>A320>iphone>NintendoDS>GameboyADVANCEか。