fc2ブログ

パソコン雑誌

初めて買ったパソコン雑誌が今も自宅にのこってる。

コンプティークっていう雑誌で別冊 ザ テレビジョンだったんですね~。創刊号です。

ちょうどMSXが登場するころの時代であります。

表紙のこのキャラってディグダグ?


当時の記憶媒体はカセットテープが主流でした。

フロッピーディスクもありましたがマイコン本体以上の値段でしたw

↓プリンター12万3000円とか当時の給料水準でいうとめっちゃおたかいですな。
comp2_convert_20090514192907.jpg


コメント
どうも。
コンプティークの創刊号とは、すごく貴重ですね。しかも、MSX大特集の文字が!
すごく、気になります。
2009/05/14(木) 22:45  | URL | [編集]
まいどです^^

MSXの特集は各メーカーさんのこれから、どんなMSXにしていこうかといった内容ですね。

松下、ソニー、キャノン、東芝などのメーカーさんへのインタビューとかね。

そのなかにシャープもありまして、MSXに参加するかどうか検討してたみたいです。
まあそのときはX1,MZシリーズももってたので、結局MSXには参加しませんでした。
2009/05/15(金) 19:29  | URL | [編集]
コンプテーク=エロゲーの袋とじが楽しみでしたねw
ちなみに自分が初めて買ったパソコン雑誌は「ベーマガ」でした。
2009/06/01(月) 01:22  | URL | [編集]
コンプティークって今でも連載が続いてますけど、もっているのこれだけだったりします。

わてもベーマガは結構読んでましたね~。いまでも小屋に何冊か保管してありますよ。

ショートプログラムとか打つの楽しみにしてました。
2009/06/01(月) 21:28  | URL | [編集]
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://ikedasan.blog90.fc2.com/tb.php/74-3ac39439
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)